Quantcast
Channel: 俺の俺による俺の為の日記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1405

県大会でした

$
0
0

誰か ナイキのパーカー忘れてますよ

コガサキに!



さて、今日は県大会でした バレーの


じつは娘にプレッシャー与えてました

だってさ 

「良いよ良いよ大丈夫」 て言うのも簡単だけど

まだ中学生なんだから

思い切りプレッシャー与えて今後に生かした方が良いと思ったんで


2年生皆に一言書きました

娘が見せてたかは寝てるんで分かりません


1番 勝ってこい

2番 食らいつけ

3番 周り見ろ

4番 楽しめ

5番 勝ってこい

6番 笑顔

7番 信じろ


でした

的を得てるのかは分かりませんが・・・


兎に角今はメンタルを鍛えないとどうしようも無いです

運で勝つだけのチームになります


今回、自滅な部分があったようです

だから、一番大事なのはそこ!


先生が言ってるじゃん


会場の雰囲気にのまれてるのは分かるけど

新人戦だよ

相手チームも同じでしょ

負の連鎖が出たほうが敗退しますよ そりゃ


もう技術じゃなくてメンタルです


緊張なんて大人でもする

そこを工夫するのが人間です。向上心があるからハイテクになってるんですよ!

分かってんのか!



なので今回の新人戦県大会は非常に残念です

もっと自分のコントロールを磨きなさい


緊張を解く方法はな


出来るわけないじゃん!そんなの!!

緊張と向かい合わないと


俺のやりかたはね

緊張するでしょその時に、

そしたらもっと緊張して考えて考えて考え抜く

結果『無理』ってのが導いだされたのよ

なので緊張をほぐす手は  無い!

もっと自分を追い詰めるしかない!


すると頭の中がパンクして何も考えず集中出来ました


このやり方が良いかは分かりませんが

工夫することを憶えないとダメ



先生頼みもダメ


そんなの精神科でも無理!





なので県大会は厳しく行きますよ 俺

じゃないと天井が見えちゃう





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1405

Trending Articles